• TOP
  • りんご助産院
no image 未分類

「リラッかるお茶会」始めます

2012年6月28日 misako
りんご助産院より愛を込めて
先日のママさん達とのお茶会 ありがたいことにママさん達から たくさんの感想や要望をいただきました そして なんとか、フィードバックしたい そんな想いが、ここ数日 こみ上げていました …
no image 未分類

意識ってこんな事も!

2012年6月20日 misako
りんご助産院より愛を込めて
今日は自然治癒力学校の日 意識の力ってすごいなーって 実感する事がありましたよん みんなでスプーン曲げ(^^) スプーンと自分の波動を重ね合わせ 「曲がる」とイメージする スプーン …
no image 未分類

母乳育児の相談をお茶会で

2012年6月14日 misako
りんご助産院より愛を込めて
今日は、須磨区のあるお宅で 子育て中のお母さんと お茶会をしました(*^.^*) 母乳の事、育児の事 やっぱりお母さんは 悩みを抱えてはるんやなーって 改めて実感。 お母さんの意見 …
no image りんごの思想

歩いてるよ!走ってるよ!39♪

2012年6月4日 misako
りんご助産院より愛を込めて
今日、39歳になりました!皆さんから、本当にたくさんのお祝いのメッセージをいただき嬉しく思います有り難うございます≧(´▽`)≦すごく、ハッピーな一日でした感謝の気持ちが溢れて止ま …
no image りんごの思想

それもありやん♪

2012年5月26日 misako
りんご助産院より愛を込めて
それもありやん♪と思える事 人が相手のお仕事をしていると めっちゃ大事な事やと思います 常識。 常識っていったいなんでしょう? 辞書で調べると 一般の社会人が共通にもつ、またもつべ …
no image 起業・経営

舞い降りた「りんご」♪

2012年5月22日 misako
りんご助産院より愛を込めて
2012年1月5日付で開業届を出した「りんご助産院」 なぜ、りんご? よく聞いていただきます(^^)別にふざけてる訳ではないですよ~名前はさすがにめっちゃ考えました。子どもの名 …
no image 育児のこと

赤ちゃんの不思議【応形機能】

2012年5月20日 misako
りんご助産院より愛を込めて
赤ちゃんの誕生って いろいろな奇跡たちの ハーモニーなわけで いつも感動させられます その中のひとつ 応形機能ってご存知ですか? 赤ちゃんの頭蓋骨って 大人と違って 何枚かに別れた …
no image りんごの思想

大好きなSさんとお産当直

2012年5月17日 misako
りんご助産院より愛を込めて
わたくし、金曜日はだいたい以前お仕事していた病院のお産当直に行ってます明日の当直はとてもワクワクしていますなぜかそれは、大好きなSさんとの当直だからSさんは私のプリセプタープリセプ …
no image 未分類

蓮根のお焼き

2012年5月17日 misako
りんご助産院より愛を込めて
料理が得意でない私にも 簡単にできちゃって 体に優しいお料理 あったらいいなーという事で ご紹介します 蓮根を使うんですけど 根菜なので、お乳に良いですよ 便秘にも効きそう! 【蓮 …
no image りんごの思想

うんこ座りしてみます?

2012年5月15日 misako
りんご助産院より愛を込めて
陣痛は来るのに なかなか赤ちゃんが 降りてきてくれない時 スクワットの姿勢、 わかりやすく言うと 「うんこ座り」 をオススメしたりします 痛みもピークを迎える時期に これを言うと、 …
  • 1
  • ...
  • 40
  • 41
  • 42
  • 43
  • 44
  • 45
  • 46
  • 47
  • 48
プロフィール

【プロフィール】はじめまして!助産師のりんごです。

2019年10月23日 misako
りんご助産院より愛を込めて
なぜ私が助産師を目指したのか? もとは泣いてばかりの悩めるママ、自己肯定感が急降下 私は、24歳の時に結婚して、25歳で長女を、2 …
no image プロフィール

私が34歳で助産師になったワケ(5)

2012年8月21日 misako
りんご助産院より愛を込めて
シリーズ5回目となりました 「次回、楽しみにしてるよ~」 なんて、声もいただき・・・ ありがたいことです(*^.^*) 【おっぱい足りてるの?】  …
no image プロフィール

私が34歳で助産師になったワケ(4)

2012年8月8日 misako
りんご助産院より愛を込めて
発熱 やっと母になった 「自分で産んだ」「やり遂げた」 という満足感は、なかった   でも、これから育児が待ってる 頑張っていこうって 自分に言い聞かせた …
no image プロフィール

私が34歳で助産師になったワケ(3)

2012年8月5日 misako
りんご助産院より愛を込めて
【帝王切開】 手術台はとても冷たかった 恐怖でそう感じたのかもしれない 海老のように丸くなって 腰椎に針を刺して麻酔をかける 腰椎麻酔は  …
no image プロフィール

私が34歳で助産師になったワケ(2)

2012年8月2日 misako
りんご助産院より愛を込めて
【陣痛を誘発するために入院】 とうとう、予定日を大幅に越えて陣痛を誘発することになった 予想外の展開に受け入れがたい気持ちがあったけど 「次、家に帰ってくる時は赤ちゃ …
no image プロフィール

私が34歳で助産師になったワケ(1)

2012年8月1日 misako
りんご助産院より愛を込めて
「なんで、助産師になったの?」 この質問、よくいただきます。 「自分自身が 妊娠・出産・子育てと 色々つまずいて・・・ そのとき、とにかく 相談 …
「りんご助産院」院長
りんご
助産師のりんごです。妊娠・出産・育児でつまずいた経験から一念発起。年子の育児の傍らママ学生になる。32歳→看護師、34歳→助産師、39歳→独立開業。りんごの日々の想い、経験したこと、学んだこと、伝えたいことなどをブログに綴っています。また50歳を機に終活を始めました。公開遺言としてこのブログにて家族に語りかけています。
\ Follow me /
カテゴリー
  • りんごの思想 351
    • りんごのお気に入り 1
    • りんごの家族 12
    • りんごの日記 23
    • 今日は奇跡の日 2
    • 起業・経営 5
  • プロフィール 6
  • 助産師りんごの知恵袋 10
    • 母乳のこと 4
    • 育児のこと 6
  • 未分類 106
2025年5月
月 火 水 木 金 土 日
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  
« 6月    
楽天
  • HOME
広告336幅
プライバシーポリシー 免責事項  2011–2025  りんご助産院より愛を込めて