• TOP
  • りんご助産院
no image りんごの思想

そろそろ

2013年10月29日 misako
りんご助産院より愛を込めて
寒くなってきましたね(^^) 心も身体も足元も ポカポカと温かく 過ごせますように♡  …
no image りんごの思想

大阪マラソン前日

2013年10月27日 misako
りんご助産院より愛を込めて
大阪マラソン前日受付に行ってきました走るのは私じゃなくて、夫です♡受付会場はお祭り状態♪楽しかった~(≧∇≦)勢いあまって私もこんな風に♪いや、これ試飲で配ってたノンアルコールビー …
no image 未分類

散髪した♪

2013年10月25日 misako
りんご助産院より愛を込めて
やっと散髪したー(≧∇≦)スッキリ、サッパリ美容院にて  …
no image 未分類

10月☆リラっかるお茶会

2013年10月11日 misako
りんご助産院より愛を込めて
先週のリラっかるお茶会ではそろそろ仕事復帰を考えてて…というお母さんの意見がわりと多く出てました♪お仕事復帰もちろん心配事や不安もたくさん出てきますだけどそれを話すお母さんの表情が …
no image りんごの思想

ゴチャゴチャを整理してみました(^^)

2013年10月7日 misako
りんご助産院より愛を込めて
こんにちは(^ε^)♪久しぶりのブログです(≧∇≦)近頃、様々なSNSを気軽に利用できるようになりましたね私自身、新しいもの好きですぐにいろいろと手を出してしまうのですが誰に何をど …
no image 未分類

この子たちが活躍するとき

2013年7月29日 misako
りんご助産院より愛を込めて
こんにちは! 父の畑で大量に生産される キュウリの消費に日々悩む 助産師の林美佐子です♪ 授乳の方法をお母さんにお伝えしたり 練習したりする時に役に立つのが この子たち♡ (IKE …
no image 未分類

【感想】母乳外来 Tさん

2013年7月28日 misako
りんご助産院より愛を込めて
おはようございます! たい焼きを食べる時は 頭から食べるのか 尻尾から食べるのか いまだに定まっていない 助産師の林美佐子です♪ ココロとカラダの繋がりを 盛んに言われるようになり …
no image 未分類

【感想】母乳外来(乳腺炎)Mさんより

2013年6月28日 misako
りんご助産院より愛を込めて
とにかく蓮根が大好きな 助産師の林美佐子です♪ りんご助産院には 乳腺炎になってしまった! というお母さんも ケアを受けにこられます 先日、ラビングタッチの効果について 少し触れま …
no image 未分類

お母さんの笑顔の感想とうんち体操の効果

2013年6月9日 misako
りんご助産院より愛を込めて
おはようございます! 歌って踊れる助産師になりたい 林美佐子です 昨日助産院に来てくださったお母さん 来院2回目です♡ 昨日は「うんちが毎日でなくて」 と言う相談もありましたので  …
no image 未分類

6月☆リラっかるお茶会

2013年6月7日 misako
りんご助産院より愛を込めて
助産師の林美佐子です 本日はリラックスして軽くなる 「リラっかるお茶会」でした! 初参加の親子ちゃんあり そして、いつものメンバーで 楽しく過ごさせていただきました 今日は近所の …
  • 1
  • ...
  • 35
  • 36
  • 37
  • 38
  • 39
  • 40
  • 41
  • 42
  • 43
  • ...
  • 48
プロフィール

【プロフィール】はじめまして!助産師のりんごです。

2019年10月23日 misako
りんご助産院より愛を込めて
なぜ私が助産師を目指したのか? もとは泣いてばかりの悩めるママ、自己肯定感が急降下 私は、24歳の時に結婚して、25歳で長女を、2 …
no image プロフィール

私が34歳で助産師になったワケ(5)

2012年8月21日 misako
りんご助産院より愛を込めて
シリーズ5回目となりました 「次回、楽しみにしてるよ~」 なんて、声もいただき・・・ ありがたいことです(*^.^*) 【おっぱい足りてるの?】  …
no image プロフィール

私が34歳で助産師になったワケ(4)

2012年8月8日 misako
りんご助産院より愛を込めて
発熱 やっと母になった 「自分で産んだ」「やり遂げた」 という満足感は、なかった   でも、これから育児が待ってる 頑張っていこうって 自分に言い聞かせた …
no image プロフィール

私が34歳で助産師になったワケ(3)

2012年8月5日 misako
りんご助産院より愛を込めて
【帝王切開】 手術台はとても冷たかった 恐怖でそう感じたのかもしれない 海老のように丸くなって 腰椎に針を刺して麻酔をかける 腰椎麻酔は  …
no image プロフィール

私が34歳で助産師になったワケ(2)

2012年8月2日 misako
りんご助産院より愛を込めて
【陣痛を誘発するために入院】 とうとう、予定日を大幅に越えて陣痛を誘発することになった 予想外の展開に受け入れがたい気持ちがあったけど 「次、家に帰ってくる時は赤ちゃ …
no image プロフィール

私が34歳で助産師になったワケ(1)

2012年8月1日 misako
りんご助産院より愛を込めて
「なんで、助産師になったの?」 この質問、よくいただきます。 「自分自身が 妊娠・出産・子育てと 色々つまずいて・・・ そのとき、とにかく 相談 …
「りんご助産院」院長
りんご
助産師のりんごです。妊娠・出産・育児でつまずいた経験から一念発起。年子の育児の傍らママ学生になる。32歳→看護師、34歳→助産師、39歳→独立開業。りんごの日々の想い、経験したこと、学んだこと、伝えたいことなどをブログに綴っています。また50歳を機に終活を始めました。公開遺言としてこのブログにて家族に語りかけています。
\ Follow me /
カテゴリー
  • りんごの思想 351
    • りんごのお気に入り 1
    • りんごの家族 12
    • りんごの日記 23
    • 今日は奇跡の日 2
    • 起業・経営 5
  • プロフィール 6
  • 助産師りんごの知恵袋 10
    • 母乳のこと 4
    • 育児のこと 6
  • 未分類 106
2025年9月
月 火 水 木 金 土 日
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  
« 6月    
楽天
  • HOME
広告336幅
プライバシーポリシー 免責事項  2011–2025  りんご助産院より愛を込めて