未分類

効果はどうなん?失敗しないサプリメントの選び方。4つの視点で賢く選ぼう。その2

この記事は、こちら続きです。

あわせて読みたい
効果はどうなん?失敗しないサプリメントの選び方。4つの視点で賢く選ぼう。その1こんにちは 助産師のりんごです。 新型栄養失調 私たちの体は食べたものからできています。正確にいうと吸収したものからできています。 ...

サプリメントの選び方

外来でもママやパパから「サプリを摂りたいけれど色々あってどれがいいのかわからない。どうやって選べばいいの?」と、よく質問を受けます。世の中にはいろんなサプリメントがあって、確かに品質も値段もバラバラ。迷うのも当然です。

自分自身の目的に合った良いものを選ぶために今回はサプリメントを選ぶ際のチェック項目を5つ挙げてみました。ぜひ参考にしてみてください。

(1)品質と安全性〜飲む価値があるものなのか?〜

その製品にどんな材料を使っているのかを知ることは大切です。大きくわけて「天然の材料」と「合成の材料」があります。天然の材料はメリットとして栄養素が体内で効果的に使われやすいと言われています。デメリットは濃度が薄くて飲む量がかさむことや価格がどうしても高くなることです。

なにがなんでも天然!というわけではないですが、お食事と同様、体に入れるものですから、なるべく材料にはこだわりのあるものを選んでください。また、その材料の産地は?遺伝子組み換え製品を使っていないか?オーガニック?なども選ぶポイントになります。あとは添加物がなるべく少ないものを選びたいです。添加物を多く使っているものは体にとってプラスどころか、逆に負担をかけて体にとってマイナスになっちゃいますからね。特に妊活中や妊娠中、授乳中の方は必要な栄養素が多くなるのでサプリメントが強い味方となってくれるのですが、お子さんのためにも、品質や安全性には十分配慮して取り入れてくださいね。

(2)信頼性〜メーカーの姿勢や堅実さは?〜

サプリメントは医薬品ではなく食品です。なので、メーカーに医薬品のような厳しい管理基準は求められません。これがやや問題で「やりたい放題」になりやすいのです。パッケージに記載された含有量に実際には満たないものが普通に販売されていると聞いたら驚きませんか?でも実際に抜きうち検査をすると多くのサプリが当てはまるそうです。ここはメーカーの姿勢や誠実さが問われるところです。

「えーーー?じゃあ、なにを信頼したらいいの?」と、不安になりますよね。

メーカーが自主的に第3機関に依頼しチェック項目をクリアして認証を受けているものを選ぶと良いでしょう。GMP認証ハイクオリティ認証など、手に取ったサプリが認証を受けているものかどうかチェックしてみてください。

あと、こんなこともありました。お店でパッケージに大きく「ヘム鉄」って書いてるのが売っていました。えー!ヘム鉄って材料そのものが高いのに、この価格は安いなぁと思って裏を見てみたら、ヘム鉄がほんの少しだけで、あとは吸収が悪い酸化鉄でした。

(3)栄養成分の含有量〜ものにより桁違い!?〜

まず、パッケージにどんな成分がどれくらい含まれているのかチェックしましょう。それぞれの成分の含有量記載すらないものは、まず買うのを控えましょう。

↑これはある雑誌の記事ですが、ここでは含有量に注目してください。栄養素の含有量がそれぞれ全く違うことがわかります。(A)(B)はどの栄養素も含有量が少なくて飲んでも体で実感できるレベルかどうか疑問です。(c)は医療機関で扱われているサプリで、ドクターズサプリともいわれるものですが、桁違いに高濃度なのがわかります。

ちなみに(c)は、さらにGMP認証を受けており、材料にこだわり、添加物も最小限で優秀です。また、このクオリティーで、お値段がおさえられているのも良い点です。

ただ、医療機関専門サプリなので、医療機関にかかっていないと買えません。なんでも楽天やAmazonで買える時代に、手に入りにくいところがちょっと残念ですが、医学的な知識を持った専門家がクライアントさんに合わせて提供するサプリメントだからこそ、気休めレベルではなく治療レベルに近いものを提供できるということですね。安心と、しっかりとした効果を求めるならドクターズサプリが良いでしょう。

(4)価格〜本当のお得商品とは?〜

成分量が少なく品質も良くないものは、いくら安くても買う価値があるとは言えません。なんなら添加物まみれで飲まない方がマシというサプリもあるかもしれません。また、高ければ絶対に品質が良いものとも限りません。

私は、お値段が安ければ安いほど「お得」なのではなく、お値段以上の価値があるものを選ぶことが「お得」だと思います。今回のチェック項目を参考に、そういうものをみつけられるとみつけられると嬉しいですね!

あと、これは個人的な考えなのですが、私はネットワークビジネスやMLMがちょっと苦手なので、どんなに商品が良くてもこのような販売方法のサプリメントは避けるようにしています。

おわりに

同じようにみえるサプリメントでも、チェック項目に沿って比較していくと全然違います。賢い選択ができるようになりたいですね。また、サプリメントで全てが解決するわけではなく、あくまでも食事が中心であることを忘れずに♪

ちなみに、サプリを飲んでも、すごく実感がある人と「良くわからない」という方がいらっしゃいます。それは(1)品質や成分含有量によるサプリメントの問題と、(2)便秘や炎症、腸内細菌の状態、酵素不足などで、せっかく栄養を入れても吸収が上手くできない身体の問題があります。

(1)の場合はサプリメントを見極めましょう。(2)の場合は体の根本的な改善をして栄養素を吸収できる体の状態に持っていかなくてはいけません。この場合は分子栄養医学、予防医学、統合医療などの知識を持つ医療従事者、または、インナーケアのスペシャリストに相談しましょう。

関連ブログ

りんご助産院

助産師りんごプロフィール
私がなぜ助産師になったのか、今後どんな夢があるのか。助産師りんごの概要が5分でわかります。

りんご助産院ホームページ
母乳外来、育児相談、妊活相談の外来(完全予約制)や、講座、イベントをおこなっています。

Instagram
公式Instagramではりんご助産院の日常や、りんごのプライベートもチラリ。個人的な趣味の裏アカウントもあります

◉りんご助産院の公式LINE
より身近な情報を発信しています。このブログの更新も随時こちらのLINEでお知らせしています。楽しく賢く育児したい方は「この指とーまれ♪」妊活中、妊婦さん、子育て中のママ、どなたでも気軽にフォローしてください。お得な情報もあるかも♡