未分類

向き合わない!!

【今日の顔面神経麻痺】

麻痺の点数→20/40!!!
前回の12点から大幅にUPです(^-^)/
でも自覚なしf^_^;)

今日は顔面神経麻痺の専門医
の診察という事で質問を・・・

「今後、どんなリハビリを
したらいいですか?」

答えは
「何もしない」

今の時期は、あんまり顔を動かすと
神経が混乱して
変な治り方をするらしい

だから、血行を良くする程度の
優しいマッサージと
温めること

これだけしとけば十分ということ!

そっか~
じゃあ、ゆったりしとこ!

さて

今日、ちょっと
育児の事で感じたことが
ありました!

3年前に・・・
小林正観さんの本を、よんだ時
こんな事が書いてありました!

「子どもと向き合ってはいけません」

え!?そうなん?
反対ちゃうん?

だって
しっかり向き合ってなきゃ
って思いませんか?

私はその頃、助産師になって
2年目あたり
まだまだ新人で毎日必死でした
(今も必死ですけどf^_^;)

全然、子ども達に向き合えなくて
悩んでたんです~

あーダメな母親だって!

でも、本はこう続きます

子どもと向き合うと

子どものアラ探しが始まります
ここをなんとかしなきゃ!
ここはこうしてあげなくっちゃ!
ここはこうするべきだわ!
アラ探しをしながら育てると
その結果
子どもがひねくれてきます

子どもは親が育てるのではなく
勝手に育つものなんです

ただ、勝手に育つと言っても
条件があります

それは

親が楽しそうに生きていること

目の前のすべてのことを
楽しむことが出来る
という物事の捉え方を
実例として見せること

幸せそうに色んことをやっている
そんな親であれば、こどもは
「どうしてそんなに楽しそうなの」
と興味を持ってきます

子どもは親の背中をみて育つ

子どもは、おやの「言ってる事」
ではなく「行動」をみています

そっか~。:+((*′艸`))+:。

お陰様で
気持ちが楽になりました(^з^)-☆

そして、あんまり細かい事が
気にならなくなりました~

ありがたい!!!

でも、

子どもも思春期になり
また、色々気になってきます

子どもをみてると
ついつい、小言を言ってしまいます

子どものためにと思っている
この小言も、
本当は誰のため?

実は、大半は親のため・・・
じゃないかな?

「良い子」の親でいたいから
じゃないのかな?

どんな時も、わが子を信じて
見守る勇気が必要とちゃうか~!?

子どもだって色々考えてる

色々口出ししたくなっちゃう
そんな時は
「私が」どうなのかを
見直すのが、先なのかも~

私は、私らしく
生き生き出来てるかな~?
って。

今日、それを
改めて考える機会があって

本当に良かった(^-^)!

iPhoneからの投稿