りんごの思想

宇宙人かもしれないけど、妖精ちゃんかもしれないけど、後者かもしれないけど、その特長を活かして幸せに生きています!

宇宙人疑い

ある日、スピリチュアルに目覚めた友人に言われました。「美佐子さんは完璧宇宙人ですよ!たぶんインディゴチルドレンです!」

あらま!

知らんかったー!気になって調べてみると、「わ!ホンマや!!!」笑ってしまうくらいにピッタリと当てはまる。

特に場所や人には敏感で、人の多いところは苦手で、しんどいです。映画館とかも必ず出口に近い端の席をとるし、地下鉄は勇気を振り絞って乗ります(笑)初詣は家族が行っても私はお留守番です。

身体に触れられることにも敏感で、美容院のシャンプーが苦手です。エステも妹にやってもらう以外は緊張して無理です。でもこれらは訓練でだいぶんマシになりました。

相手の感情と言葉が違ってる時もすぐにわかります。それがわかるから「どうして嘘つくの?」って思うのが、昔からずっと苦しかった。今考えたらそれが相手の「優しさ」だったことは何回もあるだろうに…。

あ、あとたぶん赤ちゃんと非言語的コミュニケーションとるの得意です♡

余談ですが、同じマンションに、もうひとり管理栄養士の宇宙人さんがいます♡


↑宇宙人のご近所さん♡

妖精ちゃん疑い

数年前、心が折れて心療内科で診てもらったとき心理テストとカウンセリングを受けました。その結果ドクターにはこの様に言われました。「林さんは妖精ちゃんやねん。だから今すごく生きづらいって感じるかもしれないけど、もうすぐ時代が変わって林さんが生きやすい世の中になるからね!」って言われました。

あらま!

30代後半で「妖精ちゃん」って、ちょっと恥ずかしかったですけどね(笑)それもドクターの表現の個性ですね!実際カルテにはどんな風に記載されたんでしょうね(笑)

後者疑い

去年の年末、大好きな心屋仁之助さんのブログで「前者・後者論」が盛り上がっていました。「えー!私はどっちやろ?前者?後者?」真剣に悩んでいると「そりゃ後者でしょう?え?もしかして悩んでた?あきらかに後者だけど、わからんの?むしろそれにビックリするー!」って言われました!

あらま!

みんな、変わってるけどなぁ

たしかに「変わってる」「天然」「みさちゃんやからしょうがない」(←何が!?)などは言われます。そして、それを名詞にすると宇宙人とか、妖精ちゃんとか、後者とか、色んな表現方法があるんやなぁ〜と思います。そんなに特別感もないですけどね。だって私からすると、みんな「変わってる」から(笑)

穴は愛でした

私、じつは脳に「くも膜のう胞」という、お水がたまっている場所があるんです。ピンポンボールよりちょっと大きくてテニスボールより小さいくらい。35歳くらいの時たまたま頭部CTをとることがあって、判明したんですが、ドクターに「脳に空洞があるね!」って言われて「え?私、大丈夫ですか!?」ってきいたら「これはきっと生まれつきやなぁ。今まで普通に生きてきたんでしょう?なら大丈夫。きっと他のところが無いところのぶんを補ってくれてる」との返答。病院の帰りに母に電話して報告すると「へぇ〜♪」って(笑)

軽いわ〜

それ以来、なんか出来ないことがあれば、脳の空洞のせいにする、私にとって「便利な穴」なんですが、さっきの宇宙人や妖精ちゃんや、後者っていうのは、私にとってこの脳の穴のようなもの。そうかもしれないって教えてもらって、心配になるどころか、逆にホッとした。だからこれでええんや!って納得できた。だから様々な表現方法で教えてくださった皆様にはとても感謝しています!ありがとう♡

分析力がスゴイ妹

ちなみに、妹は以前に私のことを、こんな風に分析してくれてます。これもなかなかオモシロイ♪↓
特殊な潜在能力なの?チャンスが色になって映る能力〜りんご助産院編〜 | 渕辺和歌子のブログ

そう、私は経理の話、計算などがめちゃくちゃ苦手。夢はたくさんあるし、イメージが映像でみえるのだけど、事業計画とかになるとひとりではできず、手伝ってもらいます。よう経営者やってるわ〜(笑)


↑妹と。

愛のカタチ

例えば、私は「凹」こんなカタチ。以前はそれが嫌だった。人と比べて出来ないところがあると、意地になって頑張りました。体を壊すほど、心を壊すほど。

でもね、やっぱりそもそも出来ないんですよね。無理して出来るようになったこともあるけど、エネルギーの消耗が半端ない!!!

今まで生きてきたなかの経験から学ぶことがあって、やっと今はコレでいいって思えるようになりました。「凹」であることを認めると、必ず「凸」さんがそばにいて、助けてくれる。以前はコレも「悪いなぁ〜」って感じてたのですが、なんと!多くの「凸」さんは「役に立てて嬉しい!」って喜んでくれるのです!それどころか、感謝されたりします!そうなんや♡良かったーーー!私にとってこの凹みや、穴は「愛」でした!!!私も、そして皆も「愛」を感じるためのものだったのです♡

自分のカタチを認めて、そんな自分を愛おしく思うと、なんかどんどん楽になって、幸せを感じることができるようになりました。自分の「苦手」はあるけど「得意」もある。「苦手」ばかりに執着していると「得意」がのばせない。私の得意を活かせれば人の役に立つことだって、与えることだって、幸せをいっぱい感じて生きることだって出来る。

…とはいうものの、自分に「いいぃー(>_<)」となることこと、かなりありますけどね(笑)

チカラを発揮!

成人の3%が該当!ADHDの人が「力を発揮できる」10の職業|ニュース&エンタメ情報『Yomerumo』

↑こんな記事が目にとまりました。「凹」は、場合によっては医学的にこういった診断名がつくことがあるかもしれません。ただ、病気と捉えると「治療する」ですが、個性と捉えると「伸ばす」という選択肢もあるのではないかなぁと思います。