りんごの思想

ゴチャゴチャを整理してみました(^^)

こんにちは(^ε^)♪

久しぶりのブログです(≧∇≦)
近頃、様々なSNSを気軽に
利用できるようになりましたね
私自身、新しいもの好きで
すぐにいろいろと
手を出してしまうのですが
誰に何をどんな目的で
そしてどこに書くのか
なんだか
ゴチャゴチャしてきたので
「私の場合」の使い方を
一度、整理することにしました

(1) facebook
facebookで繋がっている方は
現在、300人ちょっとになりました
殆どが仕事やプライベートで
いちどはお会いしていて
実際に面識がある方々です
あとは友達や親戚やご近所さん
りんご助産院のお母さんなど♪
「林美佐子」として何かを発信する
メインの場となってます
投稿も一方通行ではなく
投稿後のコメントのやり取りも
楽しみのひとつです
8~9割くらいが一般公開
たまに友達限定の投稿もあります
繋がってる方々の投稿も
楽しく拝見させていただいてます
https://www.facebook.com/misako884
(2) facebookページ「りんご助産院」
ここは
助産師、林美佐子として
利用しています
助産院での日常
助産院のお知らせ
お茶会の様子
助産師として思うこと
助産師として伝えたいこと
オススメの本など
投稿しています(したいです)
このページは
facebookのアカウントを
お持ちでない方でも
見ていただけるので
最近
たくさんのお母さんから
「チェックしてますよ♡」
って言っていただいてます(≧∇≦)
ただ、あまり思うように
アップ出来てないので(^^;;
これから一番
チカラを入れていきたいと
思ってるところではあります(≧∇≦)
https://www.facebook.com/himeMWH
(3) Twitter
これは私の自由帳みたいな感じで
2年前くらいから使用しておりました
ただ
仕事とプライベートが
ごちゃ混ぜになって
どうにかしたいなーって
思っていたのと
「えー!?」という詮索や
変に絡まってこられる方に
「もうほんま、面倒くさいわー!!!」
と嫌気がさしたりして
このたび
大幅にリニューアルすることに♡
まず、仕事のことは
facebookページもあるし
広報で使うつもりもないので
Twitterではつぶやく必要はあり
ません
趣味の詩や短歌や写真などは
もうひとつブログを立ち上げ
そちらで公開し始めました
「じゃあ、もういらないか?」
とも思ったのですが
いやいや、やっぱり
つぶやきは自分の想いの整理にもなるし
お友達や大好きな人のつぶやきは
チェックしてホッコリしたり
爆笑したり癒されたりしたい♡
ですので
ごくごくプライベート用の
新しいアカウントを
先月にひとつ作りました
こちらはホントに身内のみ
思いっきり素の自分を
出せるところとして
重宝しています:+((*′艸`))♡
(これまで使っていたアカウントは
移転のお知らせや作品の移動が
終わり次第消去させていただきます)
(4) ブログ~詩や短歌や写真など~
先ほど説明したとおり
趣味の詩や短歌や写真が
少しずつ増えてきたので
その置き場所として
新しくアカウントを作りました
一応、一般公開してますが
ちょっぴり恥ずかしいので
ここにはそのブログの
リンクは張らないでおきます(≧∇≦)
(5)アメブロ
これが今
一番悩んでいるところσ(^_^;)
もう少し試行錯誤してみます
(6)番外編・ホームページ
ど素人の私が作ったので
手作り感満載のHP
うっかりとほったらかして
しまうことも多いのですが
りんご助産院に来てくださる
お母さんはだいたい、ご紹介か
このHPをみて連絡をいただくか
どちらかのようなので
もう少し意識していきたいと
思います!反省、反省(-_-)
http://ringo-mw.jimdo.com/
というわけで
このように使い道を整理してみました
何でもやってみないとわからないので
また、なにかいい方法があれば
変えていくかもしれません(^^)
(余談ですが…)
娘や息子が利用している
LINEでも最近色んな問題が
起こってるようです
Twitterのところでも
少し触れましたが
考え方や想いなどは人それぞれ
違って当然です
十人十色
色んな色があって
カラフルなところが
また、素晴らしかったりもします
リアルに議論を
しているわけでないのなら
私はこう考えるけど
あの人はこんな風に考えるんだ
「へぇーー。」
ネット上では
それでいいような気がします
自分の考え方にそぐわないとか
自分には理解できないからとか
常識から外れているからとか
(だいたい常識ってなんやねんですけど)
心の狭さや想像力の乏しさから
人を批判したり攻撃をすることは
決してないように
気をつけたいなと思います
もし意見交換が必要なら
直接、相手にメールなり連絡なり
すればいいことだと思います
だけども
そうやって批判などを
したくなる状態のときって
本当の理由が相手にあることは
あまりないんですよね
「自分が」
自分を正当化したかったり
相手に嫉妬していたり
自分らしさを表現できてないとき
などなど…
殆ど自分自身に
問題があるときなんです
誰かの何かに引っかかる時は
必ず自分の中に
それが引っかかる
原因があるもの
じつは、そんな時こそ
自分に向き合うチャンスで
向き合ってみると
「へぇーっ!」
っていう発見があるのですよね(^-^)